logo
  • ホーム
  • 役立つ知識と情報
  • サクサク動画視聴
  • メディア取り扱い
  • 手頃ツールおすすめ
  • ホーム
  • 役立つ知識と情報
  • サクサク動画視聴
  • メディア取り扱い
  • 手頃ツールおすすめ
DVDFab 動画変換 Pro
DVDFab 動画変換 Pro
DVDFab 動画変換 Pro
動画を任意の形式に変換し、クリエイティブな動画を作成し、自由に動画を編集します。
無料ダウンロード 詳細情報 >
ホーム > メディア取り扱い

Cinaviaについて!解除の方法や役立つツールを紹介

2022-07-06 / Ryo

目次[閉じる]

  • 1Cinaviaとは?
  • 2Cinavia解除の方法
  • 3Cinavia解除のためのソフト
    • DVDFab12
    • Leawo Blu-ray Cinavia除去
    • AnyDVD HD
    • DVD-Ranger CinEx HD
    •  
  • 4H2 まとめ

Cinaviaは殆どのBlu-rayディスクやプレイヤーに搭載されている、非常に強力なコピーガード技術です。Cinaviaで保護されているコンテンツは、違法に複製したり、対象でないプレイヤーで再生したりすることができなくなっています。

一方で、Cinaviaという名前は聞いたことがあっても、一体どのような働きをするのかよくわからないという方も多いのではないでしょうか。ここでは、Cinaviaとは何かについて詳しく説明していきながら、Cinavia解除の方法や解除のためのソフトについても見ていきます。 
  • Cinaviaとは?
  • Cinavia解除の方法
  • Cinavia解除のためのソフト
    • DVDFab12
    • Leawo Blu-ray Cinavia除去
    • AnyDVD HD
    • DVD-Ranger CinEx HD 
  • まとめ

Cinaviaとは?

まずはCinaviaとは一体何なのか、詳しく見ていくことにしましょう。冒頭で既に触れましたが、CinaviaはBlu-rayを中心に使われている強力なコピーガード技術で、Verance社によって開発されました。映画館や航空機内の映画上映をビデオカメラで撮影したり、Blu-rayのデータをコピーしたりしてネット上にアップする違法行為への対策に有効です。

Cinaviaのコピーガードは、動画の音声データに埋め込まれた電子透かし(ウォーターマーク)とCinaviaを検出できるプレイヤーが揃うことで機能します。例えば、映画館で上映するためのデータに電子透かしを入れておくと、劇場用ではない家庭用のプレイヤーで再生しようとした時にプレイヤー側でCinaviaを検知して再生できなくします。

著作権保護の観点から、2012年以降はBlu-rayディスクはもちろん、Blu-rayを再生できる全てのプレイヤーにCinavia検知機能は搭載されており、PlayStationなどのゲーム機にも採用されています。

Cinaviaで保護されたコンテンツを対象外のプレイヤーで再生しようとした場合は、画面上に警告メッセージが出たうえで、再生途中から音声がミュート、もしくは再生が停止します。認められた機器以外でのコピーでも、同じようにエラーメッセージが出ます。

Cinavia解除の方法

沢山の種類があるコピーガードですが、Cinaviaはその中でも特に強力だといわれています。Blu-rayディスクに保存されるデータに埋め込まれているにもかかわらず、再生されている動画をビデオカメラなどで録画した音声でも効果を発揮することからも、その機能がどれだけ優れているかわかっていただけるのではないでしょうか。

ただ、家庭用やレンタル用のBlu-rayを家庭用のBlu-rayプレイヤーで再生して視聴する場合は、全く問題になりません。

もしかすると「Cinaviaを解除したい」「Cinaviaで保護されたBlu-rayを再生したい」と考える方もいるかもしれません。その場合は、以下の方法を試すと良いでしょう。

  • 古いBlu-rayプレイヤーで再生する
  • オーディオエディタで音声を編集する
  • Cinavia解除ができるソフトウエアを利用する

先述の通り、Cinaviaを検知する機能がBlu-rayプレイヤーに搭載されたのは2012年以降のことなので、その前に発売されたプレイヤーならCinaviaで保護されたディスクも再生できる可能性があります。現在でもCinaviaのファームウエアが搭載されていないプレイヤーもあるにはありますが、非常に高額です。

Cinaviaの音声に埋め込まれたコピーガードは、例えファイル変換しても消えないため、オーディオエディタを多少編集したくらいでは解除できませんが、オーディオの編集でCinaviaのガードを消せる可能性は0ではないようです。しかし、この分野に深い知識がある方なら不可能ではないでしょうが、オーディオエディタを使い慣れていない人にとっては厳しいでしょう。初心者の場合は、Cinavia解除ができるソフトウエアを利用するのが一番簡単でしょう。

Cinavia解除のためのソフト

ここでは、Cinavia解除の機能がついたソフトをいくつか紹介していきます。Cinavia解除のためのソフトの数は限られていて、有料ソフトが中心になります。
ただCinaviaの保護を解除する行為は、著作権法や不正競争防止法違反になる可能性があります。Cinaviaを解除した動画を再生するだけでなく、動画を複製する行為は、例え個人で楽しむ目的であっても違法になります。ここで紹介するソフトをご利用になる際は、法律で許可された範囲内で、自己責任の元で行うようにしてください。

DVDFab12

ダウンロードページ:https://dvdfab.org/all-in-one.htm?trackid=headmenu2

DVDFab12

DVDやBlu-rayのリッピングに必要なソフトを12種類集めた人気のDVDFab12の中には、Cinavia解除ができるDVDFabBlu-ray Cinavia 除去というソフトが含まれています。DVDFabBlu-ray Cinavia 除去を使うとオーディオの品質をほとんど落さずにBlu-rayの音声データに埋め込まれたCinaviaの電子透かしを取り除くことができます。
一度解除が成功すれば、どんなプレイヤーでも、またこの先もしプレイヤーの機能が向上しても、Cinaviaが検知されることはなくなります。また、Windows版とMac版があるため、OSを問わず使うことができます。
DVDFab12

DVDFabBlu-ray Cinavia 除去は単体でも販売されていますが、Cinavia解除するためには『DVDFab Blu-ray コピー』や『Blu-ray リッピング』もしくは『ブルーレイ DVD 変換』と併せて使用する必要があります。また、ソフトを単体で購入する場合は、上記の3つのソフトのうちどれかを購入してからでないと手続きできません。
DVDFabBlu-ray Cinavia 除去単体の価格が高額なのもあり、必要なソフトだけを選んで購入するよりDVDFab12でまとめて購入する方が、すぐ使える上にお得感も強くなるでしょう。DVDFab12でCinavia解除する方法をまとめました。
  1. DVDFab12を購入し、ダウンロード・インストールする(1年有効なライセンスと永久ライセンスあり)
  2. インストールしたソフトの一覧から、『ブルーレイ DVD 変換』もしくは『DVDFab Blu-ray コピー』を起動する
  3. ソフトにCinavia解除をしたいBlu-rayディスクのデータを取り込む
  4. 読み込んだオーディオトラックの一覧から、Cinaviaのロゴマークが入ったデータを探し、ロゴを長くクリックくる
  5. 『開始』をクリックするとCinavia解除が始まる

Leawo Blu-ray Cinavia除去

ダウンロードページ:https://www.leawo.org/jp/blu-ray-cinavia-removal.html

Leawo Blu-ray Cinavia除去

Leawo Blu-ray Cinavia除去も、Blu-rayディスクのデータからCinavia解除できるソフトで、わかりやすい画面で簡単に操作できるのが特徴です。しかもCinaviaだけでなく、AACSやBD+、それにMKBといった他のコピーガードもまとめて解除することができます。解除が成功すれば、音声データからCinaviaは完全になくなっていますし、音声の品質も高い水準を維持することが可能です。
ソフトの動作もスムーズで除去にかかる時間も短いので、ストレスなく使えるでしょう。DVDFab12と同じように、WindowsとMac両方のOSそれぞれに対応したバージョンがあります。Leawo Blu-ray Cinavia除去の使い方をまとめました。
  1. Leawo Blu-ray Cinavia除去をダウンロード・インストールする(1年間のライセンスと永久ライセンスから選択)
  2. ソフトを起動して、最初に表示されるメニューから『Blu-ray Cinavia除去』を選択する
  3. 画面左上の『+Blu-rayを追加』から、Cinavia解除したいBlu-rayのデータを読み込む
  4. 左側にタイトルがいくつか表示されるので、日本語の音声と字幕が入っているものを選択する(プレビュー―機能で確認できます)
  5. 出力先などを指定してから、右上にある『Cinavia』をクリックする

AnyDVD HD

ダウンロードページ:https://www.redfox.bz/anydvdhd.html

AnyDVDHD

AnyDVD HDは、Blu-rayのデータからCinaviaを解除し、PCで再生するためのソフトです。有料ソフトですが、試用期間として21日間は無料で利用することができます。これは、常時起動させておくことで、Blu-rayドライブに挿入したディスクから自動的にCinavia解除し再生を始めてくれるため、大変便利です。
ただしコピー機能が付いていないため、あくまで個人でBlu-rayを視聴するためだけに使えます(Windows版のみの提供になっています)。AnyDVD HDの使い方をまとめました。

・AnyDVD HDをダウンロード・インストールする(21日間はお試しのためダウンロード時に購入する必要なし)
・インストールが完了したら、PC右下の常駐アプリ一覧に赤いキツネのロゴが表示される
・Cinavia解除したいBlu-rayをPCのドライブに入れると、自動で解除が始まる
・解除が完了したら、Blu-rayの再生が始まる
インストールさえしてしまえば、後は細かい操作をしなくても、自動でBlu-rayのCinaviaを解除してくれるようになるので、とても便利です。

DVD-Ranger CinEx HD

ダウンロードページ:https://dvd-ranger-cinex-hd.updatestar.com/ja

 DVD-RangerCinExHD

DVD-Ranger CinEx HDは、長い間Cinavia解除ができる唯一のツールだったので、ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。公式のソフトは英語版のみなのですが、非公式の日本語のパッチも配布されています。

ただ、公式以外から配布されているソフトやパッチを利用する際は十分気を付けてください。DVD-Ranger CinEx HDは安価でダウンロードできるものの、使い方が他のソフトと比べてややこしく、Blu-rayのデータを読み込んだ後、ソフトにあるデータベースからBlu-rayで取り込んだ映画のデータを探す必要があります。

また、ここで紹介した他のソフトと違い、Cinavia解除した後の音質が下がり、映画にCinavia以外のガードが同時にかかっている場合でもCinaviaしか解除できません。

H2 まとめ

今回は、Cinaviaとは何かという疑問にお答えしながら、Cinavia解除の方法についても紹介してきました。Cinaviaは、Blu-rayに保存された動画の著作権を守るために装着されたコピーガードで、2012年以降ほとんどすべてのBlu-rayで取り入れられ、プレイヤーにもCinaviaを感知する機能が備わっています。

最後になりますが、Cinaviaでコピーガードされたデータを、保護を解除してなおかつ複製する行為は著作権法違反にあたります。Cinaviaが解除できるソフトを紹介しましたが、再生することを目的としており、決して複製することはおすすめしていません。かならず著作権法に従って使用することをお願いいたします。
    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • DVD Shrinkでコピーする方法・エラーの対処法など解説

    • 音楽CDをパソコンに取り込みたい!おすすめツールとその使い方を解説

    • VROをMP4に変換できるソフト8選!シェアウェアなど解説

    • CDをスマホに取り込むには?パソコンを使う方法と使わない方法を紹介

    • DVD・Blu-rayに使える最強のオーサリングソフトはどれだ!?

    • 2022年!最強なDVDリッピングフリーソフトへようこそ

    edit
    Ryo

    動画加工、デジタル製品が大好きな20代です。常に光ディスクメディアのデータを扱っているので、自分の経験と関連のツールをシェアしたいと思います。また、自分が興味を持つ、デジタル、動画などを関する情報や知識もこのサイトでまとめてお届けします。

    Facebook

    Twitter

    人気の記事ランキング

    1

    本格的なドット絵を作りたい人必見!ドット絵変換ツール10選

    2

    録画ソフトでDMM動画を録画できるのはウソ!DMMをダウンロードできる検証済みの方法を大公開

    3

    DVD・Blu-rayに使える最強のオーサリングソフトはどれだ!?

    4

    Video Cyborg(ビデオサイボーグ)を使って配信動画をダウンロードする

    5

    【9tsu ダウンロード】簡単に動画をダウンロードできるツールの使い方を分かりやすく解説!

    6

    簡単文字消しアプリのおすすめ10選!背景を消すアプリも活用しよう

    7

    最強のブルーレイリッピングソフトはどれ?人気のソフト4選

    8

    ブルーレイから音声だけ抽出する方法を徹底解説

    9

    楽天TVが録画できるのは嘘!検証過程と楽天TV動画を成功にPCに保存する最上策を公開!

    10

    MakeMKVでリッピングする方法とできない際の対処法を解説

    ∨ ∧

    最新記事

    2022年厳選!DVDをMKVに変換するフリーソフトおすすめ

    コピーガードは解除できる?aacsや解除できるソフトについて

    【2022】DMM動画をDRMフリーにダウンロードして、永遠保存・自由視聴の方法!

    U-NEXTがダウンロードできるツールトップ7!録画ソフトも

    最高のAmazonダウンローダーはどっち?プライムビデオダウンロードソフトTop5

    DVDFab 動画変換 Pro
    DVDFab 動画変換 Pro
    DVDFab 動画変換 Pro
    動画を任意の形式に変換し、クリエイティブな動画を作成し、自由に動画を編集します。
    無料ダウンロード 詳細情報 >
    目次
    • Cinaviaとは?
      • Cinavia解除の方法
        • Cinavia解除のためのソフト
          • DVDFab12
          • Leawo Blu-ray Cinavia除去
          • AnyDVD HD
          • DVD-Ranger CinEx HD
          •  
        • H2 まとめ
          ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ |
          日本語 ▲
          • English
          • 日本語
          • Deutsch
          • Français
          • 中文
          • العربية
          logo facebook twitter | 著作権 © 2022 dvdripper.cc 全ての権利を留保している。