目次[閉じる]
動画好きの方にとって、ダウンロードソフトは重要なツールですね。より便利なものを求めたいと思う方は多いでしょう。そんな皆さまにおすすめの動画ダウンロードソフトrealplayerが新しくなり、より便利になりました。詳しい使い方や機能を知っておくと良いでしょう。この記事ではrealplayerの最新版の特徴や使い方の他、写真・動画ストレージReal Cloudやrealplayerのモバイル版についてもご紹介します。
ストリーミングメディアから動画をダウンロードするための専用ソフトの紹介はこちらの記事をご覧ください。
動画好きの方に人気の1995年にリリースされたソフトウェアrealplayerがデザインと機能を一新させました。その魅力、どんな機能があるか説明します。
まずは、新しいrealplayerの魅力をお伝えします。最新版では、より簡単に以下のことを行えるようになりました。
従来の機能にプラスされた新しいrealplayerの機能をご紹介します。皆さまがよりいっそう動画を楽しめる機能です。
まずはダウンロードについてです。従来通り、動画のダウンロードは無料の基本プランでも可能です。また、同時に複数動画ダウンロード、4K動画ダウンロード、動画プレイリストのダウンロードも有料版に限りできます。それに加えて有料版ではYouTubeチャンネル登録と自動ダウンロードが可能になりました。
また、管理は有料、無料どちらもしっかりしています。ミュージッククリーナーは従来ものでは有料版で可能ですが、最新版になりますと、動画クリーナーがプラス版とプレミアム版(どちらも有料)に限り可能になりました。
では、最新版realplayerの使い方を無料版、有料版それぞれで解説します。ひとまず、試してみたいという方は、無料版の使用をおすすめします。無料版で、その使いやすさや魅力を発見したら、有料版に切り替えてより便利に使ってみませんか。
無料版realplayerの機能と使い方
ここからは無料版の使い方です。無料版は従来と同じように無料ダウンロードで使えます。まずは、メールアドレスやface bookアカウントを利用して、アカウントを作ってください。動画ダウンロードは、プラウザからとrealplayerからの両方を説明します。
realplayerはP Cでもモバイルでもダウンロードできて便利です。どちらでも使いやすい方でアカウントを作ってダウンロードします。PC版の場合は、windowsからダウンロードできます。モバイル版については、後ほど詳しくお伝えします。
無料版で使える基本機能は以下です。
次は有料版の使い方です。ここでは、YouTubeチャンネル登録、非公開モードの保存、DVD書き込み、プレイバック機能、各種クリーナー、ダウンロードや追加機能の再生の使い方、特徴を解説します。
Real Cloudは、写真・動画ストレージ機能ですが、利用するには有料プランに加入しなくてはいけません。ここでは、Real Cloudの魅力や使い方をご紹介します。
写真・動画ストレージReal Cloudの魅力
Real Cloudは、皆さまが大事に保管したい写真や動画のバックアップ機能です。仮に保管先のPCなどが壊れてしまった場合、保管した写真や動画を守ることができます。また、操作を間違えて大事な写真や動画をうっかり削除してしまったときも、Real Cloudにバックアップしておけば安心です。
たとえば、お気に入りのWEBサイトから動画をダウンロードしたとします。その動画は、操作なしでクラウドに自動コピーが可能。うっかり保管するのを忘れてしまいがちな方におすすめです。また、Windowsで使用できるプレーヤーと連携することもできます。さらに、バラバラになりがちな写真や動画を一緒にまとめて保管できるので、今後も写真や動画をいろいろ保管したいという方におすすめです。
保存したい動画や写真が多い方のための25GBプランもあります。ご都合に合わせて月額や年額で選べるので便利です。
写真・動画ストレージReal Cloudの使い方
写真・動画ストレージReal Cloudは、wi-Fiで各デバイスを同期するという使い方ができます。使い方は簡単です。新しいrealplayerを使いたいデバイスにインストールするのみ。同じアカウントでサインインすると、同様のwi-Fiでつながっているデバイスは自動的に同期します。
PCからスマホなどの端末につなぐ場合、またはスマホからPCにつなぐ場合、コード要らずなので助かります。コードレスでどこででも写真や動画が見られるので、お子様のいるご家庭でも便利でしょう。
このやり方を覚えておくと便利になることを以下に挙げましょう。
realplayerのモバイル版もご紹介します。その魅力や使い方を知っておくと、実際に使用する際にたすかるものです。
Realplayerの魅力を下記に挙げてみました。これから導入したいという方は参考にしてください。
Realplayerモバイルは、アプリをダウンロードして使います。AndoroidとiPhoneでは、QRコードが異なるのでご注意ください。QRコードでのダウンロードは、Realplayerのホームページにアクセスして行いましょう。グーグルストアやアップルストアから、手軽にダウンロードできます。
便利な機能のRealplayerですが、注意事項もあります。ここに掲げた注意事項に気を付けてご使用ください。
ここでご紹介した機能は、無料でできるものもありますが、有料プランに加入しなくてはできないものもあります。クラウド容量追加などが可能なプレミアム機能とされる有償機能を使用したい場合は、手続きをする必要があるのでご注意ください。
手続きは、Realplayerのホームぺージですぐにできます。手続きした後にすぐに使用できるので、便利です。もしも、解約したい場合も迅速に対応可能です。
Realplayerを個人や家族で楽しむのは良いことですが、道徳心を忘れないようにしましょう。たとえば、他人のプライバシーを傷つけるような動画を撮る、YouTubeに投稿するといった行為などは、おやめください。
RealplayerはPCでもモバイルでも楽しめる動画再生ソフトウェアです。まずは無料ダウンロードをしてその優れた機能を実感してみてください。容量を増やしたいなどの希望があれば、手続きして有料プランに移行するのもおすすめです。
ただし、動画を楽しむには、秩序が大事です。自作動画などで他人を傷つける可能性のある使い方は、慎みましょう。