目次[閉じる]
ストリーミング配信を手軽にダウンロードしたいと思った時に、どのアプリを利用したらいいかわからなくなってしまいがちです。そんな時に、アプリを使わずに初心者でも簡単にダウンロードできるツールがあったら便利ですよね。そこで今回の記事では、手軽にストリーミング配信をダウンロードできる「video cyborg」について詳しく解説していきたいと思います。
m3u8について詳しい説明とおすすめのダウンローダーはこちらの記事をご覧ください。
video cyborgは、YouTube、Dailymotion、vimeoなどの動画共有サイトをはじめ、インスタグラムやTwitterなどのSNS動画をダウンロードすることができる無料のダウンロードサイトです。
ダウンロードにアプリなどは一切必要なく、オンライン環境があれば簡単にダウンロードできるというメリットがあります。
video cyborgでは「m3u8」ファイルのダウンロードが可能となっており、MP4に変換してPC、スマホ、タブレットなどで簡単に視聴できるようになっています。
詳しい説明はこちらの記事をご覧ください。
あまり聞きなれない名前だと思いますが、「m3u8」ファイルは主にストリーミング配信動画に使われるファイル形式で、プレイリスト情報を含んだテキストファイルになっています。
「m3u8」そのものには動画ファイルが含まれておらず、このファイルを使って動画の再生位置へアクセスさせるという働きがあります。YouTubeなどで行われる次の動画や関連動画の再生などはこのファイルによって管理されているのです。
AppleのiTunesでもプレイリスト管理のためにこのファイルを採用しています。
m3u8ファイルの特徴
ストリーミング動画をダウンロードする優秀なアプリがある中でも、Video Cyborgを利用するメリットはいくつか存在します。
なんといっても無料で、余計な手間をかけずに希望の動画をダウンロードできるというのが最大のメリットです。Video Cyborg以外にも優秀なアプリはありますが、初期投資が必要であったり、余計な登録を行うなどの手間が多くなります。煩わしいことをせずに、欲しい動画をすぐダウンロードしたい人にはとてもおすすめのダウンロード方法と言えます。
メリットだらけに感じるVideo Cyborgですが、実はいくつかのデメリットも抱えています。
無料で簡単にできるという反面、通常ではありえないようなトラブルになりやすいというデメリットがあります。また、いきなり使えなくなってしまうということもあるため、Video Cyborgで全ての動画をダウンロードするというのは難しいでしょう。本格的なダウンロードを行うのであれば有料アプリや別のダウンロードサイトをお勧めします。
ここでは、実際に動画をダウンロードする方法をご紹介していきたいと思います。
1. 公式サイトhttps://videocyborg.com/aへアクセスし、「CREATE A FREE ACCOUNT」をクリックします。(現在はアカウントを作る必要があるため)
2. メールアドレスとパスワードを入力してアカウントを作成します。
3. 上記のような表示が出たら、メールアドレスを確認してログインします。
4. ログインしたら、画面を下にスクロールして「VIDEO CYBORG」をクリックします。
5. 画面中央にある「Enter the video URL/Link:」の枠内にダウンロードしたい動画のURLをペーストして「DOWNLOAD VIDEO」をクリックします。
6. あとは任意の場所にデータをダウンロードすれば完了です。(しっかり再生できるか動画を確認してください)
今回はPCのブラウザでダウンロードする方法をご紹介させて頂きましたが、スマホやタブレットであっても操作は同じです。スマホの場合、一部画面や使い勝手に違いがあるため、ある程度知識がないとダウンロードは難しいかも知れません。
※初回は必ずアカウント登録を行う必要があります。
1. アカウント作成後、トップ画面をスクロールして上記の画面を表示させます。
2. インスタグラム、Twitterのふたつから画像をダウンロードできるため、任意で選択します。(今回はインスタグラムで説明します)
3. 枠内にインスタグラムの画像URLを入れて「CONVERT INSTAGRAM POST TO IMAGE」をクリックします。
4. インスタグラムに表示されていた画像、コメントなどが全て保存されます。
かわいい画像や綺麗な写真が欲しいと思った際に、スクリーンショットよりも高画質な画像で保存できるため、非常にお勧めです。
動画から音声データをMP3で抽出する方法
Video Cyborgでは、動画データのダウンロードだけでなく、動画の音声をMP3に変換して抽出することが可能です。
1. 先ほどの「VIDEO CYBOGE」の隣にある「MP3 CYBORG」をクリックします。
2. 画面中央の枠内に、音声を抽出したい動画のURLをペーストして「CONVERT VIDEO TO MP3」をクリックします。
3. 音声ファイルが「MP3データ」として保存されていれば完了です。
音声抽出を備えた有料アプリなどがいくつも存在しますが、無料で簡単にしかも高音質で保存できてしまうため、こちらを使った方が有利な場合も多いでしょう。
Video Cyborgでは下記の理由で動画をダウンロードことがあるようです。
Video Cyborgでは、動画URLからm3u8ファイルと動画ファイルを読み取り、MP4形式に変換して動画をダウンロードしますが、「m3u8 URL」からダウンロードしようとすると失敗する傾向があります。動画をダウンロードする際には、必ず「動画ページのURL」をコピー&ペーストするようにしてください。
m3u8ファイルの中には暗号化されたものもあり、Video Cyborgではダウンロードに失敗することが多いようです。たまに可能な場合もありますが、そういったファイルの場合は他のダウンローダーや別の方法で動画を取得する方法を考えた方が良いかもしれません。
Video Cyborgでは、YouTubeをはじめとする多くの動画サイトのダウンロードに対応していますが、中には対応できていないサイトも存在します。そうしたサイトから動画をダウンロードする際には別のダウンロードサイトやアプリを使用した方がいいでしょう。
これらの方法を使っても動画をダウンロードできない場合は、他のアプリやサイトを利用した方がいいかもしれません。次の項目で代わりになるお勧めのアプリをご紹介致します。
色々な方法を駆使しても、「動画のダウンロードができない」ということであれば、無料で使える「Video Proc」をお勧めいたします。
1000以上の動画サイトから無料で簡単に動画をダウンロードできるほか、「Video Cyborg」よりも多機能であるため、本格的に色々な動画をダウンロードしたいのであれば、こちらがお勧めかもしれません。
Video Procの特徴
この他にもストリーミング動画のダウンロードに適したアプリやサイトは多く存在しますが、「m3u8」ファイルを的確に解析できるものは少なく、実用性の少ないダウンローダーも少なくありません。しかし、Video CyborgやVideo Procを利用することで、ほとんどの動画を簡単にダウンロードできてしまうため、無料で動画をダウンロードする人にはとてもお勧めです。
今回の記事ではVideo Cyborg(ビデオサイボーグ)の使い方と「m3u8]ファイルについて解説させて頂きました。ストリーミング配信の不正ダウンロードを防止するため、各企業で新たな取り組みやプロテクトなどが使われるため、Video Cyborgがずっと使えるということはないでしょう。しかし、有料アプリは高額なものも多いため、費用対効果で考えるとデメリットの方が多いことも考えられます。
現時点では、無料で動画をダウンロードできるサイトとしては優秀なので、まずは無料でダウンロードしたいという人は利用してみてはいかがでしょうか?
おすすめの無料ダウンロードソフトはこちらの記事をご覧ください。