logo
  • ホーム
  • 役立つ知識と情報
  • サクサク動画視聴
  • メディア取り扱い
  • 手頃ツールおすすめ
  • ホーム
  • 役立つ知識と情報
  • サクサク動画視聴
  • メディア取り扱い
  • 手頃ツールおすすめ
DVDFabオールインワン
DVDFabオールインワン
DVDFabオールインワン
25-In-1 AI搭載のDVD / Blu-ray / 4K UHD / ビデオ編集・変換ソルーション
無料ダウンロード 詳細情報 >
ホーム > 手頃ツールおすすめ

ウォーターマークを消すにはどうすればいい?おすすめツール10選

2021-12-06 / Ryo

目次[閉じる]

  • 1画像のウォーターマーク消去おすすめツール5選
    • Inpaint
    • Jihosoft Photo Eraser
    • Pixlr
    • 写真消しゴム
    • 透かし消去ソフト
  • 2動画のウォーターマーク消去おすすめツール5選
    • HitPaw Watermark Remover
    • HitPaw Online editor
    • VideoProc
    • Remove Logo Now
    • ApowerEdit
  • 3まとめ
画像や動画をダウンロードしたはいいけれども、ウォーターマークが入っていて不満に感じたことはありませんか?ウォーターマークを消せば、すっきりした動画や画像の仕上がりになります。ここではウォーターマークを消す方法についてまとめました。

画像のウォーターマーク消去おすすめツール5選

画像に入った透かしの文字やロゴを消すことのできるツールをまずは5つピックアップしてみました。画像に透かしが入っていて除去したいと思うのであれば、以下で紹介する5つのツールの中から選んでください。

Inpaint

ダウンロードページ:https://theinpaint.com/

Inpaint

Inpaintはウォーターマークをはじめとして、画像の中に不要なものが写り込んでいた場合に除去できるソフトです。フリーソフトなので手軽に導入できるのがおすすめです。しかも無料の割にはナチュラルな感じで不要なロゴなどを消去できるので、画質にもこだわりたいと思っている人でも満足度は高いです。

インストールしたら対象のファイルをドラッグ・アンド・ドロップします。そして削除したいウォーターマークなどにマウスを合わせて、クリックしましょう。すると除去される部分が赤色に変色します。赤色の部分がマークをカバーできているかどうか確認して、調整します。設定できたら、上部に三角マークと「削除」というメニューがあるはずです。こちらをクリックすれば、余分な文字やマークなどを消去できたでしょう。

Jihosoft Photo Eraser

ダウンロードページ:https://www.jihosoft.com/photo/photo-eraser.html

Jihosoft Photo Eraser

Jihosoft Photo Eraserもウォーターマークをはじめとして、余計なものを外すことのできるツールです。顔写真でしわや写真の中の破れの部分なども消去できるので、簡単な編集も可能です。こちらのソフトは40ドル弱かかる有料ソフトです。画像編集をしばしば行う人向けのソフトといえます。

使い方ですがまずソフトを起動して、不要物を消去する対象の画像をアップします。メニューの中にブラシや長方形、ラッソ、ポリゴンラッソなどのアイコンがありますので、消したい対象物に従ってブラシのサイズを調整しましょう。そしてマウスを消したいウォーターマークなどに合わせて、不要な箇所をブラシしていきます。範囲の定まったところで「消去」ボタンをクリックすれば、不要なものは消えるはずです。

Pixlr

ダウンロードページ:https://pixlr.com/jp/

Pixlr

ソフトをインストールするのではなく、オンラインで編集したいと思っているのであれば、Pixlrがおすすめです。ダウンロードする必要がないのでパソコンの空き容量を気にすることなく、必要な時だけ編集が可能です。パソコンのほかにもタブレット端末やスマホからでも利用できる利便性の高さもおすすめポイントです。写真を切り取ってウォーターマークを消去する形です。

まずPixlrのホームページにアクセスしましょう。ホームページのメニューの中の「コンピューターから画像を開く」を選択して、対象の画像をアップロードします。左側のツールパネルの左上に「L」の組み合わさったアイコンがあるでしょう。これが切り抜きツールです。

こちらをクリックして、画像の切り取りをして、不要なロゴや文字などを消去しましょう。不要な部分がすべて切り取ることができれば、「ファイル」→「保存」の順番でクリックして、希望する場所に編集した画像を保存してください。

写真消しゴム

写真消しゴム

スマホユーザーでダウンロードした画像の透かしやウォーターマークを除去したければ、写真消しゴムも選択肢の一つです。スマホ用のアプリで画像に含まれている邪魔な情報を除去できます。背景部分はそのままでロゴを消しやすいのが特徴で、ウォーターマークを外すのには重宝します。まずはアプリストアで該当するものを見つけ、インストールしましょう。

アプリを起動してトップ画面にある「透かしを除去する」というメニューをタップしましょう。続いて該当の画像をカメラロールから選択します。あとは指で消したい範囲をスクロールして選択すれば、透かしや文字、ロゴなど選択した部分が自動的に消去されます。ちなみに右上のチェックアイコンをタップすると、加工後の画像を保存することもSNSで共有することも可能です。

透かし消去ソフト

ダウンロードページ:https://www.apowersoft.jp/watermark-remover

透かし消去ソフト

できるだけ簡単にウォーターマークを消し去りたいと思っているのであれば、透かし消去ソフトを利用するといいでしょう。ソフト名の通りで、透かしを消すための専用のソフトになります。その他にも傷などの修復などちょっとした編集にも対応しています。シンプルな画面でワンクリックするだけでロゴを消し去ることができます。あまり複雑な作業をしたくないという初心者向けのソフトといえます。

まずはパソコンにインストールしましょう。ソフトを起動して「ドラッグまたはクリックして画像を追加」ボタンをクリックして、対象の画像ファイルをアップロードします。左上の「ツール:」というところのいずれかのアイコンを選択して、消去したいロゴの範囲を指定します。

「プレビュー」にチェックを入れると、加工後の画像のプレビューが表示されます。思い通りにウォーターマークが取り除かれているようであれば、「変換」ボタンをクリックしましょう。これで透かしやロゴなどが削除されました。ちなみに加工後の画像ファイルについてですが、なにもアクションしなくても自動的に保存されます。

動画のウォーターマーク消去おすすめツール5選

動画をダウンロードしたときに透かしやロゴが入っていて見栄えが良くないという経験はありませんか?動画のウォーターマークを消すことのできるツールもいくつかありますので、その中でもおすすめのもの5つピックアップしてみました。

HitPaw Watermark Remover

ダウンロードページ:https://www.hitpaw.jp/remove-watermark.html

HitPaw Watermark Remover

パソコンで動画のウォーターマークを消したければ、HitPaw Watermark Removerが第一候補です。初心者でも簡単に扱えるソフトなので、とりあえずインストールしておきましょう。動画の透かしを消すために数クリックで完了します。ソフトそのものは有料です。しかし無料版が用意されているので、その機能についてお試し感覚で使用できます。

HitPaw Watermark Removerをインストールして、起動させます。すると左上のところに「動画の透かしを削除」というタブがありますのでこちらをクリックします。すると中央部分に「ファイルを選ぶ」というボタンがありますのでこちらをクリックして、該当のファイルを選択します。

もしくはドラッグ・アンド・ドロップでアップさせることも可能です。消去対象の選択範囲を決めて、右下の「削除&出力」をクリックします。「エクスポート」というダイアログが現れますので「フォルダを開く」をクリックすれば、マークは取り除かれます。

HitPaw Online editor

ダウンロードページ:https://www.hitpaw.net/jp/online-tools.html

HitPaw Online editor

Webサイトから画像をダウンロードして、そのままの流れでウォーターマークを消去したいと思うこともあるでしょう。その場合、オンラインツールのHitPaw Online editorを利用するといいでしょう。無料でロゴなどを消し去ることが可能です。

ホームページにアクセスしたら、対象の動画ファイスを選択してアップロードします。そして右上にある「ウォーターマーク除去」をクリックします。消去したい範囲を選択し、右下にある「保存」ボタンをクリックしましょう。すると「ファイルの作成に成功しました!」というメッセージが現れます。右下にある「ダウンロード」ボタンをクリックすれば、加工は完了です。

VideoProc

ダウンロードページ:https://jp.videoproc.com/index_wap.htm

VideoProc

動画のロゴを消去するにあたって、ほかの画像や文字を使ってカバーする方法もあります。ロゴなどを自分でデザインすれば、オリジナリティあふれる動画に仕上げることもできます。このようなことのできるソフトがVideoProcです。

ソフトをインストールして起動したら、左上にある「ビデオ」を選択します。次に加工したい動画をアップロードします。続いて「透かし」というタグをクリックしましょう。次に下部に「透かしを有効にする」というボックスにチェックを入れます。これで文字やロゴなどを入れることができるようになりました。文字が画像を新しいロゴとして、元のウォーターマークの上に持ってきて「完了」をクリックすれば、自分の文字やロゴに切り替わります。

Remove Logo Now

ダウンロードページ:https://ja.softorbits.net/remove-watermark-from-video/

Remove Logo Now

Remove Logo Nowもおすすめのソフトです。チャンネルロゴや半透明の透かし、さらには字幕などもきれいに消し去ることができます。Remove Logo Nowをインストールして、ソフトを起動します。次に「ファイルの追加」ボタンをクリックもしくはドラッグ・アンド・ドロップで除去したい動画ファイルをインポートします。

上部にある「ロゴを見つける」ボタンをクリックします。これでロゴなどを自動的に検出してくれます。ただし場合によっては検出できないかもしれません。その場合にはツールボックスの長方形ボタンをクリックしましょう。そしてマニュアルでウォーターマーク部分を囲みます。最後に「開始」ボタンをクリックすれば、透かし除去が開始されます。

ApowerEdit

ダウンロードページ:https://www.apowersoft.jp/video-editor

ApowerEdit

ApowerEditは初心者から上級者まで、幅広いユーザーの間で評価されているソフトです。ビデオの切り取りや字幕の追加などいろいろな編集のできるソフトになります。インストールしてソフトを起動したら、ドラッグ・アンド・ドロップしてインポートしましょう。「+」アイコンをクリックすると、対象の動画がタイムラインに追加されます。

「クロップ」ボタンをクリックして、表示領域を調整してロゴや透かしが見えないようにします。調整できたら「OK」をクリックすると変更が保存されます。最後に「出力」をクリックして、変更後の保存先とフォーマットを選択すれば、加工後の動画が保存されます。

まとめ

動画や画像にウォーターマークが入っているので、これをなくしてスッキリさせる方法は上で紹介したようにいろいろとあります。ここで紹介したツールは、いずれも簡単操作で加工できるのがおすすめです。初心者でも簡単に取り扱えるものばかりなので、活用してみるといいでしょう。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • MP3ファイルの音量調整のできるおすすめツールをご紹介

    • DVDをMP4に変換する最も実用的ソフト5選おすすめ!(フリーソフトあり)

    • 【完全網羅!】動画編集ソフト「Avidemux」のダウンロードから基本的な使い方まで詳しく解説!

    • abbyy finereaderの使い方を分かりやすく解説します

    • 年賀状書きが楽になる「筆まめ32」の機能・使い方を徹底解説!

    • Windowsで利用できるフリーのメールソフト10選!特徴なども解説

    edit
    Ryo

    動画加工、デジタル製品が大好きな20代です。常に光ディスクメディアのデータを扱っているので、自分の経験と関連のツールをシェアしたいと思います。また、自分が興味を持つ、デジタル、動画などを関する情報や知識もこのサイトでまとめてお届けします。

    Facebook

    Twitter

    人気の記事ランキング

    1

    本格的なドット絵を作りたい人必見!ドット絵変換ツール10選

    2

    録画ソフトでDMM動画を録画できるのはウソ!DMMをダウンロードできる検証済みの方法を大公開

    3

    DVD・Blu-rayに使える最強のオーサリングソフトはどれだ!?

    4

    Video Cyborg(ビデオサイボーグ)を使って配信動画をダウンロードする

    5

    【9tsu ダウンロード】簡単に動画をダウンロードできるツールの使い方を分かりやすく解説!

    6

    簡単文字消しアプリのおすすめ10選!背景を消すアプリも活用しよう

    7

    最強のブルーレイリッピングソフトはどれ?人気のソフト4選

    8

    ブルーレイから音声だけ抽出する方法を徹底解説

    9

    楽天TVが録画できるのは嘘!検証過程と楽天TV動画を成功にPCに保存する最上策を公開!

    10

    MakeMKVでリッピングする方法とできない際の対処法を解説

    ∨ ∧

    最新記事

    2022年厳選!DVDをMKVに変換するフリーソフトおすすめ

    コピーガードは解除できる?aacsや解除できるソフトについて

    【2022】DMM動画をDRMフリーにダウンロードして、永遠保存・自由視聴の方法!

    U-NEXTがダウンロードできるツールトップ7!録画ソフトも

    最高のAmazonダウンローダーはどっち?プライムビデオダウンロードソフトTop5

    DVDFabオールインワン
    DVDFabオールインワン
    DVDFabオールインワン
    25-In-1 AI搭載のDVD / Blu-ray / 4K UHD / ビデオ編集・変換ソルーション
    無料ダウンロード 詳細情報 >
    目次
    • 画像のウォーターマーク消去おすすめツール5選
      • Inpaint
      • Jihosoft Photo Eraser
      • Pixlr
      • 写真消しゴム
      • 透かし消去ソフト
    • 動画のウォーターマーク消去おすすめツール5選
      • HitPaw Watermark Remover
      • HitPaw Online editor
      • VideoProc
      • Remove Logo Now
      • ApowerEdit
    • まとめ
      ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ |
      日本語 ▲
      • English
      • 日本語
      • Deutsch
      • Français
      • 中文
      • العربية
      logo facebook twitter | 著作権 © 2022 dvdripper.cc 全ての権利を留保している。